7/20(日)参議院選の投票日
投票したい党が無い。
若い人は参政党支持多い、と聞いているが・・・。
本日引け後、期日前投票に行ってくるか~。
どんな結果になるのか興味津々。
昨日の米市場
ダウ229ドル高(0・52%高)G3で強い。
出来高12・06億株。
ナス155P高(0・75%高)
高値更新しG5で強い。
出来高90・25億株。
エヌビディア0・95%高、ナスと同じ。
テスラ0・70%安、YHOもB1で今いち。
アップル0・07%安、B1で今いち。
半導体SOX指数0・73%高。
東証N225、122円安(0・31%安)
7/4(金)以来の4万円抜けも、マイ転陰線B1でダメ。
値上がり685銘柄、値下がり862銘柄、新高値111、新安値2。
売買代金1・95億株。
ディスコ(6146)
10%超下落が、東証全体、下に引っ張ってる感じ。
昨日の決算見通し悪化発表が、悪材料。
まさか下振れ減配とは・・・。
気配出ての9時11分の寄り付き2800円安(5・96%安)だったが、
やや戻すも続かず、引けは10%超下落、B3で激弱。
アドバンテスト(6857)
ディスコに引っ張られ、4%超下落、B3で弱い。
東京エレクトロン(8035)
高寄りYHOも、マイ転陰線、B1でダメ。
SBG(9984)
1文新値だった10900円抜け、NH、G5ダッシュも、
抜けた高値保てず今いち。
相場としては強いが・・・。
SBI(8473)
NH(高値更新)ザラ場4%超上昇で強いが、陰線で今いち。
トヨタ(7203)
前場出来高553万株で激薄。
本年度最少の出来高1358万株(6/9)を下回りそう。
高寄りもB1で今いち。
この出来薄では、下振れに不安無いが。
セブン&アイ(3382)
3%超下落、B3で弱い。
日立(6501)
ザラ場3%超上昇、G4で強い。
本年度高値4448円見えてきた。
今週もお疲れ様でした。
本日から暑いらしいので、体調に気をつけてね~。
