ダウ24ドル安(0・05%安)YHOもB1で今いち。
出来高10・25億株。
ナス218P高(1・02%高)G3で強い。
出来高69・58億株、やや薄い。
エヌビディア0・09%安、ダウと同じ。
テスラ1・44%高、YHOも陰線で今いち。
アップル3・81%高、G4で強い。
半導体SOX指数0・23%安。
東証N225、517円高(1・23%高)25日線抜け、G3で良い戻り。
値上がり1120銘柄、値下がり434銘柄、新高値119、新安値2。
売買代金2兆900億。
指数の上昇率に比し、値下がり銘柄数、やや多い。
米ナスの強さに引っ張られた感じもあるが、それ以上に強い。
昨日超弱かったSBG(9984)、三菱重工(7011)、三菱UFJ(8306)等々、
本日SBG(9984)、寄り買い気配出て、ザラ場4・73%高まで戻し、
YHOで強い。
引けは23・77%高、G2で悪くない。
三菱重工業(7011)
寄り1・73%高の高寄りも、それが高値、ザラ場マイ転。
引けは0・66%高、戻り鈍く陰線で今いち。
三菱UFJ(8306)
昨日切ってしまった25日線抜け、1・77%高まであるも、
引けは1・25%高、G1で悪くない。
アドバンテスト(6857)
25日線抜け、4%超上昇、G3で強い。
半導体関連で、上昇率ダントツの1位。
ニデック(6594)
不適切会計の疑いで、成り行き大量の売り物、S安(24・4%安)
まで下落も、引けはやや戻し18・21%安。
陽線が救いだが、足は超悪化。
良品計画(7453)
ブラックロック・ジャパン、5%超取得情報で、それが好材料で、
上昇と見ていたが、又々下落。
2%超安、B3で激弱。
ドームのダメ足、効いてる感じ。
フジクラ(5803)
6%超上昇、高値更新し高値引け、VG5で強い。
売買代金もダントツ1位。
信用取り組み、売り長でよく上昇続くわ~。
いつ終わっても、おかしくないとみるが・・・。